日本では、米が売れないと言われ、消費が落ちていることもありますが、米屋や米の売り場は、今一つワクワ感が足りません。品種に産地、無農薬や有機など栽培方法、あるいは精米法など、、最近は、新品種もたくさん出てきていますが、それがどうした?!思いっきり安いでもない、思いっきり美味しいでもない。差別化しにくいものでもあります。「重いし、ネットで買うか、どれがいいかわからないな~」というのが、私、多くの消費者の皆さんもそうではないでしょうか。
これだけ食べ物が多様化していいるのに、また最近ではエスニック料理など、家庭の食卓にものぼるのに、、、おの売り方はほとんどかわらない。もっと食べ方の提案、おかずとの提案、、できないものか、と思います。
海外へ売るなら、なおさらのこと、もっと提案の仕方が必要ではないかなと思います。(リンクページの最後のページに記事があります。)
<<日本産の米?実は、カルフォルニア産です。シンガポールの明治屋で>>