foodbiz.asia

post by Fumi Michihata
report

供給不足がコワい、ポテトから半導体まで

2021年11月24日 18:47 - Miki Michihata
日本では感染拡大が落ち着いてきたようですが、これだけ人が移動すると今後の状況が見えてきませんが、用心には越したことはないですね。さて、感染拡大で、感染のリスク以外にも影響が出ています。半導体不足と言われていますが、先日、コンパクトデジカメ(今や死語?)を買いに行ったところ、品がない!なんとか1台だけ残っていたものを死守しましたが、びっくり。なんとなくじわじわと忍び寄るものを感じ、恐ろしくなりました。

degicamera_shortage.jpg
<<販売数量の多い低価格帯が全滅!>>

 コンテナ不足・働き手不足により、物流の制限があり、様々な輸入食材などが不足しています。米国産ポテトもそのひとつ。ハンバーガーやおつまみになくてはならないものですが、コンテナ不足、また工場での働き手不足で日本への供給が滞っています。ボジョレーヌーボーも家飲み需要で人気のようですが、海上輸送でやってくるブレンド用のワインが供給できずなど、あちこちで支障が出ているようです。
potato_supply_short.jpg
<<展示会には、お詫びのために出展しているそうです。>>

 世界中から食料を集めてきた日本も、経済的にも、またフードマイレージといった環境視点でも、食の供給や食生活をどうするか、まじめに考えるときにあると思います。

 そして、隣の中国のバイイングパワーも強烈です。先日、食品輸出の展示会を、大阪のインテックスで開催されていたのを見てきましたが、我々が輸出するなんて郵貯な感じではなく、中国のバイヤーが、会場にいるタブレットを持った通訳を介して、ガンガン商談しています。いや、根こそぎ買って行かれそう。ほんと、これもまた、恐ろしいものを感じました。

China_buyres_Export_fair.jpg
<<何か国カの通訳が待機、でも中国語の人ばかりです。>>

 本気で、畑でもやろうかと考える今日この頃です。農学部出身者ですが、草抜きくらいはできても、畑は簡単にはできないんです。

この記事の執筆者:
Foodbiz-net.com
道畑富美
供給不足がコワい、ポテトから半導体まで
  • 気に入ったらいいねしよう!
    FoodBiz.asiaは、広い視点でアジアの外食ビジネス情報をお届けします。